ラックはこんな感じ。上段ににおさん、下段は二代目スミインコあおいさん。スミインコは、あんまりハンモックやバードベッドでお休みするのがお好みではないこたちだったので、ぶら下がったり揺らして遊ぶようにしかしていません。

 

ラックの上部に突っ張り棒を渡してピンチカーテンクリップで透明なビニールシートを吊り下げています。同じくビニールシートを敷いて、その上にケージを。

 

メタルラックにフックを何か所かかけ、紐を通して遮光カーテンを下げています。寝かせる時は遮光カーテンを閉めて布団ばさみで留めて開かないようにします(におさんは内側から器用に開けなさる時もありますので他に工夫が必要かも。いざという時のために多少、開けやすくしているのですが)。遮光カーテンは丁度いい長さのものがなかったので、折り返して手縫いしました。今はセミオーダー等で仕上げてくれるお店もあるので、次回の時はそうしようかなあ~。

  

小動物用だと大きいのでメタルラックも限られてしまいます(奥行きが足りなかったりする)。同様の理由で植物用ガラス温室も断念しました。使用するかごや、お部屋の環境によりメタルラックではなく、他の棚でもいいと思いますし、二段重ねにすることもないと思います。私は頑丈さを選択してメタルラックにしました。ウロコのよもぎさん時代、ホームセンターで購入したビニールカバー付きの小さめの温室を使用していました。保温や飛び散り防止には良かったのですが、強度がまるでなく。あれの強度しっかりしたバージョンがあればなあ~。

 

*2018年初夏から夏にかけて

阪神の震災時、私は鳥さんと暮らしておらず、しばらく後に始まったウロコのよもぎさんとの暮らしの際には防災に関して気が緩んでいました。それがずっと続き、2018年の大阪北部地震で「これではいけない」と思い知らされました。幸い、うちに大きな被害はなかったのですが、怖い思いをさせてしまいました。

 

対策としてメタルラックに突っ張り棒をしたのですが、防災に関して調べると突っ張り棒だけでは弱いようです。壁に転倒防止用ベルト・チェーンも併用しないと駄目なようですが、現在の我が家ではそれも難しくて。使い勝手も防災にも良いラックやかごって難しい・・・。でも、もう少し考えねばなりませんね。

 

上記の二つの段落を書いた後に台風21号、北海道の地震と立て続けに災害が起こりました。幸い、うちは軽微だったのですが台風21号では怖い思いもしました。防災については改めてページを作りたいなと思います。