これはまあ、たわごとかもしれません。私は栄養学的素養もないし、フードがどうやって作られているのかも詳細はわかりません。素人が表だけ見てああだこうだ言ってるだけかもしれません。そこのところはどうかご容赦頂きたく。ご意見やご感想も、おありの方はどんどん言って下さると議論が深まると思いますので、どうぞいつでも!お願い致します。 

 

先代スミインコるりをさんの時、私はアビコ、ベタファーム、クイコ、たまにラウディをローテーションであげていました。るりをさんが旅立って少しのち、アビコがあんなことになり(ネクターはでもまだ販売してるみたい)、ブレッシングが初お目見えし、におさんにはほとんどブレッシングをメインであげるようになっていました。たまウォンバルー、ラウディ(レインボーパロットさんのご提案でハチドリさん用のもあげたことあり)、クイコ、最近ではシッタカス。あおいさんはほんっとうに食に頑固で、自分の出身ショップで食べてたフードも食べなくなり、ブレッシング一筋でした。私としては、ある程度、複数種類のフードを食べられるようになって欲しかったので(やはり、あおいさんみたいに一本筋とおりすぎたのは困ります)、メインを決めながらも、あれこれあげてたんですね。 

 

でも、いい感じだと言われるブレッシングを食べていて、におさんもあおいさんも 

病院で便に未消化物、たんぱく質が見つかりました。そんなに気にするほどの量では 

ない、と主治医にも言われましたし、レインボーパロットさんも同じことを主治医に 

言われたと仰っていました。(シッタカスメイン時に健康診断を受けた時は未消化便は 

なかった。たんぱく質が多すぎなきゃなあ) 

 

・・・でも気にするなと言われても気になるんですよねー。で、ベタファームの新しい 

ローリーフードが出ていたので、サンプルを購入して、におさんにあげてみました。 

フォレストフュージョンロリキートダイエット。・・・うん。オシャレな名前ですね。 

でも確かにベタファームのサイトにも載っているとおり、食いつきが悪かったです。 

で、まあその時はシッタカスが出たり何だりで、続けて購入はしなかったのですね。 

あおいさんのことがあり、主治医にメールを頂き、またフードの栄養について私は 

あーでもないこーでもないと、考え始めました。 

 

このベタファームの新しいフード、考え方はいいんですよ。精製した砂糖を使わない、 

という考え方は。先日、リンクをはったドクターマックに近い考え方です。でも 

気になるのが。 

 

じゃがいもでんぷんとスクラロースですよ・・・。 

 

じゃがいものでんぷんは人間界ではかなりメジャーで、片栗粉も今は片栗じゃなく 

じゃがいもでんぷんを使用していると聞きます。実は私は学生時代、中南米の歴史などを

専攻しておりまして、まああちら原産のじゃがいものお話はまあ耳にしていた訳です。 

なので「えっ・・・じゃがいもってビタミンC豊富じゃなかったっけ」と疑問に思ったのです。勿論、鉄分の豊富そうなスピルリナとか入っていたりするものもあるし、どの程度、入ってるかはわからないので、だからどうだとは言えないんですけどね・・・。 

スクラロースはとっても甘い人工甘味料です。人間界でも悪い噂も聞きます。 

あくまで人工なのでまあできるならあげたくないんですよね・・・。 

 

動物性たんぱく質もよくないと言われていますので、じゃあと思いますが。 

ウォンバルーはホエイ入ってますし、ブレッシングにしてもこんぱまるさんの訳では 

ホエイパウダーと書いてあるけど、レインボーパロットさんの訳では書いてないんですよねー。現地サイトではちょっと成分表の場所がわからず、これは今度、探さなきゃ。 

でもウォンバルーをあげると、確実に太りますね。見てわかる程度におにくついてました。 

 

今日、私が受診日だったんですね。先日、書いたように私は今、小麦粉を減らす方向で 

いっています。今日も今日とて、「食べ物が通過しただけで内臓は傷つく。たんぱく質は余計に。でも、あなたはエネルギー不足、ホルモン不足の関係もあり、良質なたんぱく質と消化酵素を摂取せねばならない。でも血糖値が変動しすぎるから、小麦は控えて」と言われてきたんですよ。「日本人は小麦食の歴史が浅いから、小麦を消化できる胃腸にはなっていない。欧米人は小麦食の歴史が長いから、きちんと消化できる。最近、日本人でも小麦アレルギーの人、多いでしょう。うどん県に糖尿病患者が多いのも、小麦摂取しすぎだからですよ」と。(ちなみに私はもともと、ほこりとダニのアレルギー持ち、近年花粉症も。アレルギーがいつ発症してもおかしくはないです) 

 

・・・まあ自分の健康も大事ですから(何たってにおさんのために!)、大人しくはいと聞いていたのですが、私はこの主治医に5月からかかっていますが、初診日にこれを初めて言われた時には「え、ちょ、たんぱく質、ローリー・ロリキート・・・!」と違ったところで頭がぐるぐるして仕方がなかったのをよく覚えています。それでまあ、先日も書いたように「ローリーに小麦ってどうよ」となった訳です。それにしてもカイヌシとにおさん、両方ともたんぱく質が問題とは。笑うに笑えない。 

 

日本人、のところをローリーと置き換えたらどうなんでしょう。アレルギーが出たり内臓に負担をかけたり。何だか、ローリーにとって小麦って本当に必要なの?と思えてきたり穀物食のフードを花蜜食のトリにあげてるの、と思えてきたり・・・。実際、ほとんどのフードに小麦だの穀物だのは入っています。ラウディにはないような感じですが 

(現地サイトに成分表がみあたらず、訳して下さっているサイトを参考にしています。 

これも要確認です)。穀物だの豆だのとうもろこしだのじゃがいもだの、口にしたこともないようなものを、花蜜食のトリにあげている訳ですよね・・・。これって、どうなの・・・。 

 

いやもう、だからたわごとだと、思います。どれくらい何がどう入っているかわからないと真田先生も愛知の小鳥の先生も主治医も言います。確かにそうなんです。どの成分が 大丈夫という研究も保証もなくて。 

 

でもね、気になりはじめっちゃったら、止まらなくて・・・。 

何だか、一人で頭ぐるぐるしています。 

ただの、私のたわごとなら、いい。これが、ローリー・ロリキートのすこやかさを 

邪魔していなければ、いい。 

 

ああ、安心してあげられるフード、完全な(それは難しいとわかってはいるけど)が 

欲しいなあ・・・!!